S様より8帖和室の床(たたみ)がフガフガするので直してほしい
とのお話を頂戴して、本日のリフォームがスタートです。
長い年月によって畳自体もへたっておりました。
事前確認時に根太などが腐った感じはありませんでしたが、
確かに床はフガフガしました。
畳下地の合板だけが経年劣化により耐力がなくなった位ならいいなと
思いながら本日畳を撤去しました。
案の定、床下地合板は長い年月によりボロボロの状態でしたが、
根太や大引きなどは問題ありませんでした(^^)
しかし、大引きを支持する束が・・・
↑
この状態でした(T_T)
全く機能しておりません(^_^;)
再度、地ならしをして鋼製束に交換しました!
水平も取り直し、まずは畳下地から直していきます。
こちらの工事の進捗状況は『現場ライブ2』にて更新していきます。
天井・壁は既存のままでの工事なので、
キズなどをつけないよう注意をはらって工事を進めていきますm(__)m